血便

Bloody stool 血便

血便の原因疾患と症状

過敏性腸症候群とは

血便は、消化管や肛門などから出血が起こっているサインで、様々な消化器疾患や肛門疾患の症状として起こることが多いです。血便の色や性状、膿の有無を確認することで、出血部位をある程度予測できます。具体的には、粘り気のある全体的に黒っぽいタール便は、食道や胃、十二指腸などの上部消化管からの出血が疑われ、鮮やかな赤色の血液が便の表面に付いている場合は大腸や肛門からの出血の可能性があります。このように血便の色や性状は診断する上で重要な情報となるため、血便が出た場合は慌てずにしっかり確認しましょう。
血便の検査として便潜血検査がありますが、この検査は便に目視できないほどの量の血液が混入していないか確認できます。大腸がんのスクリーニング検査として行われ、大腸がんの早期発見に寄与します。なお、陽性反応が出て精密検査として大腸カメラ検査を行った場合、痔や大腸ポリープが見つかることが多く、大腸がんが見つかる確率は数%ほどです。ただし、大腸ポリープはがん化する恐れがある前がん病変です。大腸カメラ検査では、検査中にポリープが見つかった場合、そのまま切除することが可能で、大腸がんの予防に繋がります。便潜血検査で陽性反応が出た方は、消化器内科にて大腸カメラ検査を受けることをお勧めします。

血便の色から疑われる疾患

鮮血便

見た目

鮮やかな赤い血液が混入している、あるいは付着している

出血が予測される部位

直腸、肛門

疑われる疾患
  • 切れ痔
  • いぼ痔(内痔核)
  • 直腸潰瘍
  • 直腸ポリープ
  • 直腸がん
  • 潰瘍性大腸炎
  • 毛細血管拡張症
  • S状結腸憩室出血

など

暗赤色便

見た目

レンガ色や暗い赤色の便

出血が予測される部位

小腸、大腸の奥

疑われる疾患
  • 虚血性腸炎
  • 感染性腸炎
  • 潰瘍性大腸炎
  • クローン病
  • 上行結腸憩室出血
  • メッケル憩室出血
  • 大腸ポリープ
  • 大腸がん
  • 小腸潰瘍

など

黒色便

見た目

粘り気があって全体的に真っ黒なタールの見た目をした便

出血が予測される部位

食道、胃、十二指腸

疑われる疾患
  • 逆流性食道炎
  • 食道がん
  • 食道・胃静脈瘤破裂
  • 胃潰瘍
  • 胃ポリープ
  • 胃がん
  • 十二指腸潰瘍
  • 毛細血管拡張症

など

血便とストレス

消化器機能は自律神経によって制御されているため、ストレスにより自律神経が失調すると消化管の機能低下や機能不全が生じ、多くの消化器疾患の発症・悪化を招きます。例えば、過敏性腸症候群の下痢型の場合、ストレスにより激しい下痢症状が起こります。また、難病指定を受けている潰瘍性大腸炎やクローン病は、ストレスが影響して増悪し、血便が出ることがあります。

血便の検査

血便の検査

問診にて、血便の状態や発生頻度、起こり始めた時期や経過、他の症状、服用中のお薬、既往歴などに関して詳しくお聞きします。他の疾患の治療のために服用しているお薬の副作用として血便が出ることもあるため、日頃から飲んでいるお薬があれば、お薬手帳あるいはお薬自体をお持ちになってお越しください。血便や色などから出血部位をある程度は予測できます。粘り気のある全体的に黒っぽいタール便は、食道や胃、十二指腸などの上部消化管からの出血の可能性があり、胃カメラ検査を行います。鮮やかな赤色の血液が便の表面に付いている場合は大腸や肛門からの出血が疑われるため、大腸カメラ検査を行います。このように血便の色や性状は診断する上で重要な情報となるため、血便が出た場合は慌てずにしっかり確認しましょう。もし可能であれば、スマートフォンなどで撮影して頂けますと幸いです。胃カメラ検査や大腸カメラ検査では、粘膜を直接観察することが可能で、怪しい病変があれば組織採取を行い、病理検査に回すことで様々な疾患の確定診断に繋がります。当院では、内視鏡検査を熟練の医師が担当します。鎮静剤を使うことも可能で、ウトウト眠ったような状態で検査を受けて頂けます。内視鏡検査に苦手意識がある方も、安心して当院までご相談ください。

血便の治療

血便の原因となる疾患を特定できれば、疾患に応じた適切な治療を実施します。当院では、消化器内科だけでなく肛門内科の専門的な診療にも対応しているので、様々な疾患の治療を行えます。検査結果から、より高度な検査や治療、入院加療が必要となった場合、連携先の高度医療機関をご案内します。

大腸がんの有効な予防法

長年、大腸がんは発症数・がんによる死亡率ともに上位に位置しており、女性のがんによる部位別の死亡率においては1位に位置しています。死亡率が高い理由は、大腸がんは初期には自覚症状がほとんどなく、発見が遅れることが多いからと言われています。なお、大腸がんは早期に発見できれば完治できる可能性が高いです。また、大腸ポリープの段階で切除することで、大腸がんの予防に繋がります。大腸がんの早期発見・予防のためには、定期的な大腸カメラ検査の受診が欠かせません。

WEB予約 LINE予約 電話予約 pagetop
pagetop